ハイヒール徳子

ウォーキング

ハイヒール 徳子のハイヒールスニーカーCollection

ハイヒール徳子です。家の中でもハイヒール。仕事先にハイヒール。9センチ以下はハイヒールと呼ばない、高さにこだわるハイヒール徳子。ハイヒール歴、40年のハイヒール徳子は、ウォーキングも大好き。さすがにウォーキングはスニーカーを履きますが、長年...
ウォーキング

仲間と歩く『豊洲ぐるり公園ウォーキング』報告

【ついに決行!メンバー4人が集結】1年前に始めたごきげんウォーキングプロジェクト。満一歳を前に、リアルイベントを実施しました。それぞれお気に入りのデジタルウオッチで集合!この1年、打合せはオンライン。ウォーキングは個々のプライベートタイムの...
ウォーキング

鹿児島 指宿にて女子会ウォーキング!

日本最南端のJR駅(JR西大山駅)がある指宿へは、羽田→鹿児島を飛行機で飛び、鹿児島→指宿はレンタカーで移動。いつもはもっぱら都内で活動する働く女子3名も久々の長距離移動に興奮気味。コロナ禍で海外にも行っていない今、飛行機もレンタカーも見慣...
ウォーキング

【復路】リアルタイム女子会ウォーキング 800Km DISTANCE-2

テルミ帰りは川から一本中の道。古くからの街並みは材木屋さんの通りです。カッコいいお名前の富永ジョイナーさんの前にずっと置かれている古材。素敵なテーブルが作れそう。 創業明治28年の富永ジョイナーさん指物とは釘などを使わず、木を差し合わせて機...
ウォーキング

【往路】リアルタイム女子会ウォーキング 800Km DISTANCE

昨年の11月にパレスホテル東京にて開催した"テルミとノリコ"の女子会ウォーキング第一弾。驚くほどのSNS上の反響を得てモチベーション上がりっぱなし。すぐにでも第二弾を開催したいところではありましたが、東京と徳島ではそう簡単に会えない事から、...
ウォーキング

女子会でウォーキング

コロナ禍で延期に延期が重なっていた二人女子会。とうとう念願叶って、パレスホテル東京にて開催。パレスホテルと言えば皇居前。早朝ウォーキングをするべくウォーキングウェアもトランクの中へ。元々は仕事を通じて知り合った二人。東京と徳島という800キ...
ウォーキング

当たり前の日常をハイヒールで!

ハイヒールブーツハイヒールブーツで過ごした仕事の一日。行きは電車に乗ってオフィスを歩いて5000歩ゲット。帰りは電車に乗らずに甲州街道を歩いて10,000歩ゲット。あたりまえの日常にあたりまえでない達成感が生まれた。ハイヒールブーツありがと...
ウォーキング

日テレ主催のカラダWEEK『ウォーキングバトル』に参加中!

日テレ主催しているカラダWEEK『ウォーキングバトル』に参加しています。そう!無謀にもハイヒールで!その中日、11月3日文化の日に、なんと生まれて初めての皇居一周ウォークを計画しました。初台の自宅から皇居までも歩いてしまおうという、欲張りな...
ウォーキング

今こそウォーキングのベストシーズン!

ウォーキング日和というのはどんな日を指すのだろう?立派なウォーカーは、天候や季節に関わりなく、休む事なく黙々と歩くようだが、天気がよく、湿度も低い日のウォーキングは気持ちよいし、モチベーションも上がる。そういう意味では、この時期は一年でも短...
ウォーキング

ハイヒール徳子のイメージ動画作ってみました!

ハイヒールでウォーキング? そんな無茶な?とよく言われますがアリなんですよ! ピンヒールでウォーキングすると姿勢も良くなるし、適度に身体に負担がかかってとっても効果があります。もっと多くの女性にかっこよくウォーキングを楽しんでもらえるように...