ウォーキング 清澄白河・深川をウォーキング 隅田川と小名木川 かかし祭りの余韻に浸りながら、隅田川にかかる清州橋を目指します。途中で城東地区の海抜が分かり易くかかれた看板が、「東部低地帯の地盤高」とあります。それぞれの川の高さが図解でわかりやすく説明されていました。 隅田川に到着。清州... 2021.09.15 ウォーキング🦵🦵てくてく
ウォーキング 清澄白河・深川をウォーキング 魅惑のかかし祭り 先週に続き清澄白河・深川ウォーキングです。深川資料館通り商店街を通りかかったのですが、歩道に怪しい人形がずらりと並んでいてビックリ!どうやら「かかしコンクール」というイベントを開催しているらしく、かなりクオリティが高い(?)ので是非ご覧く... 2021.09.12 ウォーキング🦵🦵てくてく
ウォーキング いばら道-5 正しい血圧計の測り方って? こんにちは!恋次郎です。 なかなか血圧が下がりません。 タバコ(アイコスに変えてから4年)もやめず、 お酒もやめずに血圧をウォーキングと食事で下げるのは無理があるのかなぁ? と最近自信がなくなってきました。 ... 2021.09.09 ウォーキング💕恋次郎
ウォーキング 清澄白河・深川をウォーキング パラリンピック最終日、雨もあがってるのでウォーキングルートを検索。午後からなのであまり遠くへは行かずに近場で探すことに。木場公園を出発し清澄公園から深川を回るルートに決めました。あとは道すがらいろいろウォーキングならではの発見を期待して出... 2021.09.08 ウォーキング🦵🦵てくてく
ウォーキング 今日は真っ赤なハイヒール ハイヒール徳子です! 雨が降りそうな日は、合皮のパンプスが便利。 合皮のパンプスの欠点は履き心地。本革に比べて履き心地が悪く、ハイヒールウォーキングには向かない。合皮のハイヒールはサイズ感が大事。安くても高くても、値段より履き心地にこだわって探す。合皮だ... 2021.09.06 ウォーキング👠ハイヒール徳子
ウォーキング 今日のコーデはconverse!ハイヒール徳子です! 本日もコツコツ、コンコン。 ヒールを鳴らしてハイヒールウォーキング。 無謀にも二駅分のハイヒールウォーキングに挑戦。 その過酷さを支えるのは、やっぱりファッションの楽しみ。今回はconverseコーディネート。 ... 2021.09.05 ウォーキング👠ハイヒール徳子
ウォーキング 気になっていた「佃住吉神社」界隈を散策 こんちは、てくてくです。5月の日曜日、自宅から約4㎞歩いて、佃住吉神社に行ってきました。車で佃大橋を渡る時にこの辺の雰囲気が気になっていたのでウォーキングがてら散策です。以前、ブラタモリでも紹介されていて、江戸時代初期、摂津(現在の大坂)... 2021.09.01 ウォーキング🦵🦵てくてく
ウォーキング ハイヒール徳子です! ハイヒール👠歴40年ともなると、身体の構造がハイヒール仕様になってしまう。 40年間9センチヒールを履き続けていると、スニーカーで歩くより、身体に負担がない。 ウォーカー🚶♂️の風上にも置けないと言われるかもしれないが、ウォ... 2021.08.31 ウォーキング👠ハイヒール徳子
ウォーキング 近場のチャリさんぽ。その1 今回は、移動距離と時間を稼ぐために、チャリにしました。私の愛車、20inchのミニベロです。10年くらい乗ってます。いろいろ傷だらけですが、色も茶色で結構気に入ってます。 さて今回は、近所の美術館で知り合いが展示をしているというので... 2021.08.30 ウォーキング🍑桃乃介
ウォーキング 奥多摩ウォーク。その3 さて、無事(?)民家のあるところまで出てきたのですが、ここからは普通の舗装道路。なにも無いだろうと、期待しないで歩きます。 突如、変電施設が!!なんか上の方から大きなパイプが走っています。発電所でしょうか?そうすると、上... 2021.08.26 ウォーキング🍑桃乃介